次にやったのはFLASH_ROMのソケット化
FrashromをRasberry-piのSPIに接続してhttps://www.flashrom.org/Flashromで読みます。
flashromのエンディアン 変換オプションは2byteだったので、4byteのByteorderを入れ替える簡単なプログラムを書きました。
ROMの区画は
[ 0.640000] 0x000000000000-0x000000040000 : "uboot" 256k 0x40000 [ 0.640000] 0x000000040000-0x000000050000 : "ubootenv" 64k 0x10000 [ 0.650000] 0x000000050000-0x000000200000 : "kernel" 1728k 0x1B0000 [ 0.660000] 0x000000200000-0x000001000000 : "rootfs" 14336k 0xE00000rootfs は jffs2マウントでした。
この辺の手順はまた詳しく書くとして、
/etc/shadowさんです。
root:F0pCSaZ.P1Rrc:0:0:99999:7::: bin:*:10933:0:99999:7::: daemon:*:10933:0:99999:7::: adm:*:10933:0:99999:7::: lp:*:10933:0:99999:7::: sync:*:10933:0:99999:7::: shutdown:*:10933:0:99999:7::: halt:*:10933:0:99999:7::: uucp:*:10933:0:99999:7::: operator:*:10933:0:99999:7::: ftp:*:10933:0:99999:7::: nobody:*:10933:0:99999:7::: default::10933:0:99999:7::: admin:RdQhwfYI/a1kQ:0:0:99999:7:::そう、defaultさんは「パスワードなしでログインできる」のです。
さっそくログインしてみます!
Welcome to HiLinux IPCamera login: default login: can't chdir to home directory '/home/default' $やったね!
0 件のコメント:
コメントを投稿